 協定式の様子
|
滋賀県学校給食協同組合(辻井孝裕代表理事)と甲賀市は2023年12月5日、県下で初めて「学校給食会加工委託工場を活用した災害時の食糧品供給に関する協定」を締結。協定式を同日、滋賀県甲賀市の甲賀市役所で、甲賀市より市長、危機・安全管理統括監、危機管理課長、滋賀県学校給食協同組合より辻井代表理事他が出席した。
協定実施の詳細は以下のとおり。
《趣旨》
日頃、県下において広域での学校給食での主食(パン・ごはん)供給を行っている滋賀県学校給食協同組合に加入する学校給食会加工委託工場が、大規模災害時においては学校給食主食供給の設備・人員・配送網を活用して、災害時に甲賀市が設置する避難所にパン等の食糧品供給するもの。
《内容》
▽学校給食会加工委託工場の活用=大規模災害発生時において、学校給食会加工委託工場・供給網を活用し、パン等の食糧品の製造および供給を行う。
▽災害時の食糧供給体制の強化=連携体制の構築、物流調整および現地協力体制の確立に努め、災害時の食糧供給体制を構築する。
この協定締結により、滋賀県学校給食協同組合と甲賀市は大規模災害時のパン等の食糧供給において協力体制を築き、地域社会の安全と安定に寄与する。
【問合先】
滋賀県学校給食協同組合、担当/竹内
TEL0748-62-7857、FAX0748-63-6061
e-mail:takeuchi@shigapan.jp
前へ戻る